お知らせ

2025.08.05

1年に1回の人間ドック、何を調べる?実は私今日人間ドッグ行ってきました!

今日の話題は「健康」についてです。

実は私今日人間ドッグに行ってきました。

「人生の最期まで、自分らしく、元気でいること」
これも大切な終活の一つだと考えています。そして、そのために欠かせないのが、ご自身の体の状態を正確に把握することです。

人間ドックの結果、もしも何か病気が見つかった時、医師から今後の治療方針について説明を受けることになります。この時、「どのような治療を受けたいか」「延命治療は希望するか」など、ご自身の価値観と向き合う良い機会になります。
「終末期医療」「リビングウィル」といった、普段なかなか考えないようなことを、健康な今だからこそ、ご家族と話し合うきっかけにもなります。
1年に1回の人間ドックは、ご自身の体の取扱説明書を更新するようなものです。

https://note.com/enishi_shonan/n/n7cc8d009b669

お問い合わせ

ご葬儀相談24時間365日受付中

  • ご依頼・ご相談
  • お見積り相談
  • 病院へのお迎え
メニュー閉じる