お知らせ

2025.07.04

位牌が「かわいい」って、あり?私たちらしい供養について考えてみた。

「生きている間に、自分の大好きなお気に入りの位牌を探すのも、立派な終活なのかもしれないね」
「自分のため」に選ぶ、という新しい選択

皆さんは「位牌」と聞くと、どのようなイメージをお持ちですか?
多くの方が、黒塗りの厳かなものを想像されるかもしれません。
もちろん、それも故人を偲ぶための、古くから伝わる大切な形です。
でも、供養のあり方も、時代とともに少しずつ変化しているのを感じます。今日は、私たちの心にそっと寄り添ってくれる、新しい供養の形をご紹介させてください。
まるで宝石のよう。「-kiseki-」との出会い
先日、私たちはこんなに素敵な位牌に出会いました。

株式会社Two Feather様の「-kiseki-」という輝石でできたお位牌です。
優しいピンク色のローズクォーツや、清らかな水晶など色々な天然石から作られており、その愛らしい輝きは、見る人の心をふわりと和ませてくれます。
大切な人を思うとき、その温かな記憶が、この輝石の優しい光と重なるような気がしませんか。

https://note.com/enishi_shonan/n/n5fb46895aad5

「何から話せばいいか分からない」という方も大歓迎です。カフェでお茶を飲むような気持ちで、あなたの想いを聞かせてください。

 

終活に関する全体のご相談は、株式会社えにしの『無料事前相談』でも詳しくお伺いしております。

お問い合わせ

ご葬儀相談24時間365日受付中

  • ご依頼・ご相談
  • お見積り相談
  • 病院へのお迎え
メニュー閉じる